日本財団 図書館


 

H19 福井県

味わいふれあい越前若狭
観光メッセージ
福井県は、東尋坊に代表される変化に富んだ越前海岸と、日本海側唯一のリアス式海岸である若狭湾国定公園などの美しい海岸線に恵まれています。これらの風光明媚な福分県の海岸線で、家族と一緒にロマンあふれる日本海の夕日に染まってみませんか。
旅フェア’96ブースの見どころ
福井県の海中公園を表現したジオラマの中を、福井の食を代表する越前ガニ・昔狭ふぐ・イカなどが回遊している。また、一方ブース内の展示は東尋坊の巨大写真パネル、福井の伝統工芸品で作成したミニチュア観光名所が展示されている。
インフォメーション
’96ふくいシーサイドフェスタ
平成8年6月15日(土)〜16日(日)福井県の風光明媚な大自然を最大限に活用し、海をテーマとしたアウトドアイベントです。会場は東尋坊に近い、夕日の美しい三国サンセットビーチで、スポーツイベントやステージショーなど多彩なイベントを用意し、家族で楽しめます。

 

H20 三重県

三重でこころの深呼吸
観光メッセージ
伊勢志摩・吉野熊野国立公園に代表される、四季折々の表情豊かな美しい自然と、日本人の心のふるさとお伊勢さん、そして志摩スペイン村など多彩なアミューズメント施設も充実、ぜひ三重でこころの深呼吸をお楽しみください。
旅フェア’96ブースの見どころ
二見の夫婦岩が目印の三重県ブースは、海の魅力がいっぱい!
◇時価一億円の真珠王冠の展示と、この王冠を題材とした、真珠製品が当たるクイズを実施
◇真珠の豪華ティアラで記念撮影(整理券発行)
◇かわいいお魚が泳ぐミニ水族館も
このほか、おみくじによるお菓子のプレゼントタイムなど、楽しいイベント盛りだくさんの三重県ブースへ、ぜひお来しください。
インフォメーション
◇第11回海の祭典 平成8年7月20日(土)〜8月4日(日)
今年から7月20日が「海の日」として国民の祝日となることからそれを記念して、三重県内の5会場(四日市、津、松阪、鳥羽、尾鷲)で、帆船フェスティバル等期間中様々なイベントを開催します。

 

H21 愛知・名古屋出展協会

逢い、知る、愛知&ずっときっと名古屋
観光メッセージ
愛知県は、常春といわれる渥美半島、海水浴・温泉で賑わう三河湾一帯、紅葉で有名な香嵐渓など自然との触れ合いの場がいっぱい。明治村などのテーマパークのほか、名古屋のベイエリアにはシートレインランドなど新しい見所も誕生しました。
旅フェア’96ブースの見どころ
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の郷土の英雄がくるくる回るオブジェが目印。愛知・名古屋を紹介する本ブースでは、パネルによる観光名所、観光施設の紹介のほか、知って得するおもしろスポット情報や地元の人しか知らない新しい情報をいち早くキャッチできます。また、2005年に開催を目指す21世紀国際博覧会のPRや21世紀の愛知・名古屋の姿を紹介しています。ブース内では1日数回にわたり、愛知・名古屋の特産品が当たるゲームを行っていますので、ぜひ一度お越しください。
インフォメーション
東京から新論線で2時間。交通利便性の高い愛知県では祭りも盛んです。5月5日には鳳来町で火縄銃の実演が見られる「長篠合戦のぼりまつり」7月20日〜21日には南知多町で色鮮やかで巨大な、手作りの鯛が練り歩く「鯛まつり」夏には一宮市と安城市の華やかな「七夕祭り」など。一度、ごらんになってはいかがでしょうか。

 

H22 高山市

豊かな自然と歴史に囲まれた飛騨の小京都
観光メッセージ
江戸時代に商人の町として栄えた高山には当時の面影を残す古い町並や数多くの歴史的文化遺産が残っています。また、飛騨春慶や一位一刀彫等の伝統工芸品、清らかな空気と水のもとで育まれた食文化などが訪れた人々の心を魅了しています。
旅フェア’96ブースの見どころ
日本の三大美祭の一つに数えられる高山祭には春は12台、秋は11台の絢爛豪華な祭屋台が曳き揃えられます。高山市のブースではこの尾台の実物の5分の1の模型を展示し、高山祭を再現します。さらに毎日先着順で高山市内の観光施設が無料になる通行手形とまちなみの風景画をバックにしたポラロイドカメラによる写真撮影のサービスを行います。また期間中、飛騨高山キャンペーンレディーがパンフレット等により観光案内をいたします。
インフォメーション
今年(平成8年)は高山市制60周年、飛騨・美濃合併120周年の節日の年となります。これを記念して、春は5月18日・19日、秋は10月19日・20日に特別に屋台の曳き揃えを実権します。精巧な動きを見せるからくり人形や、夜の尾台曳き重しは一見の価値あり。その他にも記念のイベントがいっぱいです。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION